体幹トレーニングで産後の身体をシャキッとさせよう

こんにちは

さいたま市与野本町にあります
「ずっと通わせない」をモットーにやっています

整体院のFit整体院与野本町(旧:ライフ快療院与野本町店)
院長の菊池ようすけ(@yosukesangoseitai)です

産後骨盤矯正のことならお任せください

公式LINEからの予約・無料相談受付中‼︎

今回のテーマは「体幹」

「体幹トレーニングするといいよ」とはよく聞くけど
実際に何がいいのか良くわかりませんよね

そもそも体幹ってどこなのか
どうやってきたえるのか

今回はこれらを簡単に解説していきます

もちろん産後に体幹トレーニングを取り入れることは大切です

下記の公式LINEに登録するともれなく

【産後骨盤矯正】最初に必ず行うエクササイズ3選注意!何も知らず運動を始めたら危険!

を動画でプレゼント♪↓

 

体幹ってどこ?

体幹は頭部と腕および脚を除いた部分のこと

体幹と聞くとお腹周りのイメージを持つ方もいるかもしれませんが
腹筋=体幹ではなく胸や背中、肩や股関節周り含めて体幹なんです

体幹が大切な理由

体幹は文字からわかるように、まさに体の幹となる部分です

幹がしっかりしていないとグラグラです
人で言うとどれだけ腕や脚をきたえても
幹である体幹がしっかりしていないと
鍛えた腕や脚は使いこなせずにただの飾りになってしまいます

幹を強くすることで全体のバランスを良くすることができ
生活面では姿勢が良くなったり、ケガの予防、疲れにくい身体を作ることもできます

産後の方にとっては緩んだ身体を引き締めて
元の身体に近づける第一歩となります

誰でも簡単!体幹の鍛え方

多くの鍛え方がありますが

比較的簡単に誰でもできる方法を3つ紹介します

・ドローイング

【やり方】

  1. 仰向けで寝て、両膝を立てる
  2. 鼻から息を吸い、お腹に空気をためる
  3. 口からゆっくり息を吐き、お腹を凹ませる
  4. 最大まで凹ませたら20秒キープ
  5. これを繰り返し行う

※ポイントは息をしっかりと吐ききること
ゆっくり呼吸するように意識しましょう

・プランク

【やり方】

  1. うつ伏せで両肘をつく
  2. 腰を浮かせて背中がまっすぐになるように伸ばす
  3. 頭からかかとが一直線になるような姿勢を30秒キープ

※頭が下がったり、お尻が上がりすぎないようにしましょう

30秒できつい方は10秒から始めてもOK

 

・ヒップリフト

  1. 仰向けで寝て、両膝を立てる
  2. お尻を待ち上げる
  3. お尻が落ちないように30秒キープ
  4. これらを繰り返す

※つま先やかかとが浮かないように注意しましょう

 

体幹トレーニングと産後骨盤矯正

体幹の大切さとトレーニング方法がわかったところで
私の専門である産後骨盤矯正について
体幹トレーニングと絡めて解説します

産後最低1ヶ月は安静期間です
その後徐々に身体のケアを始めることを勧めています

ここで言うケアとは出産によって変化した身体を放っておかず
メンテナンスしてあげることです

産後は育児に忙しく、自分の身体のことは2の次3の次になりがちです
痛みが出ても我慢してしまうことは少なくありません

しかしその痛みを我慢していると数年後辛い思いをすることになるかも

そこで産後ケアとして始めやすいのが体幹トレーニングと産後骨盤矯正です
身体の幹となる体幹と支えになる骨盤をきちんとケア・トレーニングすることで
産後の身体を元の身体に近づけてくれる効果が期待できます

まとめ

今回は体幹をテーマに

体幹とはなんのか、大切な理由や鍛え方を説明してきました

あらためて簡単にポイントをまとめておきます

・体幹≠腹筋で体幹は意外と広い範囲をさしている

・体幹を鍛えることで姿勢の改善や疲れにくい身体になれる

・産後骨盤矯正と体幹トレーニングの掛け合いで相乗効果

無理せず産後の身体をケアしましょう!!

もっと詳しく知りたいことや質問がある方は

公式LINEでの無料相談も行っていますので
質問や相談もお気軽にお問い合わせください

営業日時

月〜日9:30〜19:00

木のみ9:30〜13:30

土日、祝日営業してます

不定休のため、休みは月はじめにお知らせいたします

JR埼京線与野本町駅 徒歩6分

大宮から車で14分

駐車場完備、キッズ、ベビースペースあり、お子様連れOK

当院は無料託児付きです
1,2ヶ月の赤ちゃん〜2.3歳のお子様までお母様と一緒に来院されています

育児経験のある女性スタッフがお子様をしっかりサポート

なお、スタッフ不在の場合もあるので、子守サポートをご希望の方は、お問い合わせください!