産後の股関節痛が辛い…産後骨盤矯正で解決しよう
こんにちは
さいたま市与野本町にあります
「ずっと通わせない」をモットーにやっています
整体院のFit整体院与野本町(旧:ライフ快療院与野本町店)
院長の菊池ようすけ(@yosukesangoseitai)です
産後骨盤矯正のことならお任せください
公式LINE無料相談受付中‼︎
今回のテーマは「産後の股関節痛」
股関節痛が多いのは高齢者のイメージがありますが
実は産後ママさんたちも股関節痛で悩んでいる方は多いんです
・歩くと痛い
・階段の昇り降りで痛い
・「コキコキ」音がなる
・長く立っていられない
などなど日常生活に支障が出るパターンも少なくありません
股関節痛について
・股関節痛の原因は何なのか
・股関節痛解消のポイント
・産後骨盤矯正をすすめる理由
この3つについて書いていきます
股関節痛の原因はなに?
股関節が痛くなる原因は人によってさまざまありますが
ここでは産後の女性が生じやすい原因について3つ紹介します
その1:O脚
元々、日本人は生活習慣からO脚が多いと言われています
高齢者に多い変形性股関節症という疾患がありますが
これは女性の方が割合が多いんです
では、なぜO脚だと股関節が痛くなるのか
O脚は股関節が外に開いている状態にあるので
本来あるべき股関節の位置とずれていることになります
定位置からずれた状態で生活しているうちに
少しづつ股関節へのストレスが溜まって痛みになるわけです
その2:筋力の低下、柔軟性の低下
筋力低下は産後の問題点に毎回でてきますよね
出産直前や産後すぐは安静を求められることで
その安静期間に筋力が低下してしまいます
股間周囲の筋力が低下すると
骨盤の歪みや姿勢の変化に大きく影響します
骨盤が歪みや姿勢が悪くなると
筋肉のバランスも悪くなるため柔軟性も失われていきます
その3:臼蓋が浅い
臼蓋(きゅうがい)と聞いてどこ?ってなりますよね
簡単に説明すると股関節を形成している一部で
骨盤び窪みの部分です
この臼蓋が生まれつき浅いひとは
臼蓋形成不全と言われますが、これも女性に多いです
臼蓋が浅い人も股関節へのストレスが大きいため痛みへとつながりやすいです
これまで痛みなく過ごしていた方も出産という大イベントによって
身体が変化したことで痛みが生じた可能性もあります
産後のセルフチェック
ここで自分の脚がO脚になっていないか
また筋力は保持されているのかチェックしてみましょう
O脚セルフチェック
1.まず鏡など自分をチェックできる平らな場所に立ちます
2.踵とつま先をくっつける
3.太ももの内側に隙間がないか確認
4.膝の内側に隙間がないか確認
5.くるぶしの内側に隙間がないか確認
以上のチェックで三箇所全てに隙間が確認できたら
O脚の可能性が高いです
また膝の内側がこぶし1個分程度空いていてもO脚ですね
股関節周囲の筋力チェック
次に股関節周囲の筋力をチェックしましょう
1.片足立ちでふらつかないか
2.片足スクワットができるか
出産直後でも片足立ちができないまで筋力が落ちている人は
そうそういないでしょう
次の片足スクワットでキツかった人、かなりフラフラした人は
筋力面で要注意です
もちろんこの片足立ちは股関節周囲の筋力だけ行えているわけではありません
その股関節痛、産後骨盤矯正で解消!
ここまで紹介してきた股関節痛の原因は
骨盤の歪みが大きく関わっていることが多いです
特に産後骨盤矯正を受けることで
骨盤を整えてO脚の改善も期待できます
O脚の改善により股関節へのストレスが減るため
痛みの解消も期待できます
痛みが解消すれば筋力トレーニングに移行できるため
筋力や柔軟性の改善も見込めます
筋力が向上することは骨盤の安定にもつながるため
再発予防にもなるんです
当院の産後骨盤矯正は、産後1ヶ月以上経過した方を対象に
施術を行なっています
無理な施術はなく痛みもありません
カウンセリングも十分に行うため安心して施術を受けていただけます
まとめ
今回は産後の股関節痛をテーマに
原因、解消のポイントを説明してきました
あらためて簡単にポイントをまとめておきます
・原因は骨盤の歪みによるO脚にある可能性
・セルフチェックで自分の状態確認をしてみよう
・産後骨盤矯正で痛みの解消、再発予防へ
もっと詳しく知りたいことや質問がある方は
LINEでの無料相談も行っていますので
質問や相談もお気軽にお問い合わせください